ANA ARRIVAL LOUNGE(ANAアライバルラウンジ)は、成田国際空港で利用できる国内線ANAラウンジの1つです。
しかし、通常のANA ラウンジと異なり、その存在はかなり異質。
その異質さを味わってみるためにも、是非とも体験していただきたいラウンジですね。
本記事では、成田国際空港ANA ARRIVAL LOUNGEの基本情報と、サービスの体験レポートをお送りしながら、3つの変なトコをいたします。
成田国際空港ANAアライバルラウンジは制限区域”外”にある不思議なラウンジ

通常のエアラインラウンジであれば、立地は制限区域内・搭乗口付近というのが一般的です。
そのため、クレジットカードラウンジとは違って、搭乗ギリギリまで寛げて、出発前に焦らず落ち着いて過ごせるんですね。

通常のANA ラウンジもこの条件に基づき、制限区域内でお客様にゆったりとした時間を提供してくれます。
一方、このアライバルラウンジは、成田国際空港ANA国内線チェックインカウンター付近・制限区域”外”に立地。
変なトコその1です。
看板の画像をよくご覧下さい。こんな記載があります。
これより先、国内線出発エリアにはラウンジはございません。
国内線でご出発のプレミアムクラス/スターアライアンスゴールドカードをお持ちのお客様も、ANA ARRIVAL LOUNGEをご利用ください。
国内線のチェックイン・荷物預け入れが終わり、エスカレーターを登りしばらく廊下を進むと保安検査場、次いで出発ロビーとなりますが、看板にある通りこれ以降にラウンジはありません。
コレ、間違えて進んだら戻ってこれるんでしょうかね?
奥にはエレベーターがありますから、万一登ってしまっても降りてこれそうな雰囲気はありますが、通り過ぎないように注意が必要です。
成田空港ANAアライバルラウンジは国際線到着ラウンジ兼国内線出発ラウンジ

アライバル(ARRIVAL)の意味は『到着』。
そうなんです、このANAアライバルラウンジ、成田空港に国際線で到着(そして国内線で各地へ乗り継ぐ方)する人のためのラウンジなんです。だから制限区域外にあるんですね。
国際線からの到着、そして乗り継ぎの方向けのためか、アライバルラウンジは普通の国内線ANAラウンジとは違い、まるで国際線ANAラウンジのようなサービスが提供されています。
まるで国際線!?なANAアライバルラウンジ
さてこのアライバルラウンジ、制限区域外にあることに加え、普通の国内線ANAラウンジと違う変なトコはさらに2つ。『軽食の提供1』と『シャワー設備』です。
通常、国内線ではこの2つのサービスは提供されていません2が、アライバルラウンジではそのサービスを受けることができます。さながら、国際線のANA LOUNGEみたいですね。

成田空港ANA ARRIVAL LOUNGEに潜入
それでは前置きはこれくらいにして、成田空港ANA ARRIVAL LOUNGEの中の様子をお送りします♪
国際線の出口を出たら、そのまま右手側、ANAチェックインカウンター側へと進むと、国内線出発ロビー行きのエスカレーター手間にアライバルラウンジはあります。
*そのままエスカレーターを上がってしまわないようご注意下さい!

△成田空港ANAアライバルラウンジのエントランス。
なんとなくひっそりしてるので、気をつけていないと通り過ぎてしまいそうです。笑

△リビングスペース全景。今写真見てて思ったのですが、天井がシーリングライトのような照明だらけで、さながら家電量販店みたいですよね。笑

△撮影時は平日の17時半頃のもので、混雑が緩和してきたくらいの様子。
入室した時点ではかなりの混雑度合いでした。(座れない程ではありませんが)

△座席数は十分にあります。

△少し個室感のあるスペース。(同様のブースが3か所あります) 最終的にはここに落ち着きました。
写っていませんが、コンセントがありますので電源が確保できます。

△ビジネススペース。これはいつもラウンジで見る感じですね。

△マガジンコーナー。

△奥側のスペース。イスは密集しているんですが、入口からの視線も一切ないため、こちらの方もなかなか落ち着けそうな感じです。

△ラウンジ内には喫煙ルームがあり便利。喫煙者的にはとても嬉しいポイントです。

△ドリンクコーナー。この辺は国内線ANAラウンジと同じです。

△コーヒーマシンとソフトドリンクベンダー。

△ウイスキーと焼酎。これも、いつもの国内線ANAラウンジと同じ銘柄ですね。

△自動ビールサーバー、銘柄はキリン一番搾り。
ところで、各地の空港で・どの銘柄のビールが提供されるのかって決まってるんでしょうか? 仙台はキリンの工場がある関係?とか思ったりするんですが。(どちらかといえばアサヒを置いて欲しい派)

△冷蔵庫には野菜ジュース、トマトジュースとミルク、隠れていますがスポーツドリンクまで完備。
タバスコはブラッディメアリーのために用意してあるんでしょうかね。
成田空港ANA ARRIVAL LOUNGEの軽食は国際線とほぼ一致
さてさてここまでは大体いつものANAラウンジ。
ここからはアライバルラウンジの変なトコその2、軽食について見て行きましょう。

△ダイニングスペースがあります。
ラウンジ内での位置的に人通りが多い場所にあるので、人によっては座るのに抵抗があるかも?

△ミニサンドイッチ。具はツナ・ポテト・野菜の3種類です。ラインナップは国際線と同じですよね。

△おにぎりは鮭と梅の2種類。炭水化物は食べ盛りメンズに嬉しいですね。笑

△パンも3種類あります。これも国際線と同じでしょうか。皆さん結構つまんでますよね。

△おつまみのおかきと、シナモンアーモンドサブレですね。サブレはこれまた国際線のANAラウンジでもおなじみで、隠れファンが多いという噂の一品です。
以上がアライバルラウンジの軽食サービスです。国際線と違い、ヌードルバーでのカレーやそばなどはありませんが、少しつまめる軽食があるだけでも嬉しいものですよね。
個人的にはやはりサンドイッチとおにぎりなど、ちょっとお腹にたまる系があるのがとっても嬉しいです。
すなっくみっくすおつまみだけでは…ね?
アライバルラウンジのシャワーは海外帰りに超嬉しい♪
成田空港ANA ARRIVAL LOUNGEの変なトコその3、シャワールームも体験してきました。
出発と到着時間にもよりますが、長距離フライトを終えた時なんかは特に嬉しいサービスではないでしょうか。疲れた体がシャキッとして、とっても気持ちいいですよね♪
シャワールームの利用は、ラウンジレセプションのスタッフさんに申し出をします。混み合う時間には、順番待ち必須ですから、アライバルラウンジ入室時にあらかじめ利用希望を伝えるのが良いかもしれません。
私が利用した際(17時台)には15分待ちと言われました。

△シャワールームの呼び出しリモコン。混み合う際には待ちが発生します。順番がきたら、ラウンジのレセプションで搭乗券(もしくは搭乗便情報と名前を申し出)と引き換えにシャワールームのカギを受け取ります。

△今回は3番のお部屋。

△ラウンジ受付で、搭乗券などと引き換えにカギを貸し出されるカギ。

△シャワールームに入ってすぐのところ。タイルがポップで可愛いですよね。 シャワーヘッドは、レインシャワーっぽいタイプ・普通のタイプとあります。

△シャワールーム内の洗面台。相変わらずですが、水滴1つない清掃具合には頭がさがります。

△タオル、シャンプー、ボディソープなど、ひと通りのアメニティが揃っていますので、基本手ぶらで問題ありません。

△トイレはウォシュレット付き、清潔です。
この設備、まるで国際線のラウンジと勘違いしてしまいそうですよね。
成田空港ANA ARRIVAL LOUNGEの利用条件・基準は通常のANAラウンジと大体同じ
提供サービスは少し異質なアライバルラウンジですが、「国際線到着ラウンジとして」の利用条件・基準については通常の ANAラウンジとほとんど変わりません。
ANAアライバルラウンジの利用条件・入室基準(国際線到着ラウンジとして)
- ファーストクラス利用(+同行者1名)
- ビジネスクラス利用
- ANAプレミアムメンバー3(+同行者1名)
- ANAスーパーフライヤーズ会員
- ANAミリオンマイラープログラム「Lounge Access Card」保有(+同行者1名)
- スターアライアンス・ゴールドメンバー
- ANAカードプレミアム保有
- 国内線プレミアムクラス搭乗者
- ANA SUITE LONGEご利用券の利用
一番簡単なのは8番の国内線のプレミアムクラスを利用することですが、毎度の利用ではお財布が苦しくなってしまいます。
しかしながらANAプレミアムクラス…1度は体験してみていただきたいんですけどね。

一方、取得は少し難しいし出費も伴いますが、SFC会員になればアライバルラウンジも使い放題になります。
▽スーパーフライヤーズカードについては以下の記事で徹底解説していますので、ぜひご覧になってください☆

国内線到着ラウンジとしての利用基準は要注意
- ANAグループ運航便国内線で当日到着の、「ダイヤモンドサービス」メンバー(+同行者1名)
- ANAグループ運航便国内線で当日到着の、ANAミリオンマイラープログラム「Lounge Access Card」保有(+同行者1名)
「国際線到着ラウンジとして」の利用条件・基準については通常の ANAラウンジとほとんど変わりませんが、「国内線到着ラウンジとして」の利用条件・基準については通常の ANAラウンジと大きく異なっていますので、ご注意ください。
国際線ビジネスクラス以上からの乗り継ぎでも利用OK

出発の場合と同様、復路便でビジネスクラス以上から乗り継ぎがある場合にも利用可能です。もちろん、マイルで取得したビジネスクラスだって、同じように利用することができます。
前項で示したラウンジ利用基準に合致していなくとも(上級会員などでない場合も)、基本的にビジネスクラス以上であればラウンジもばっちり堪能できます。
国際線(または国内線)で成田空港を利用する際には、ぜひ利用してみたいですね。
成田空港ANA ARRIVAL LOUNGEの基本情報
種 別 | ANA ARRIVAL LOUNGE |
場 所 | 成田国際空港第1ターミナル 南ウイング1階 到着ロビー(ANA国内線カウンター横) |
所有者 | ANA |
時 間 | 14:00~17:50(ANAグループ運航国内線最終便出発まで) |
設 備 | シャワー、ビジネスサポート環境、新聞、喫煙室 |

△国際線エリアを抜けたら右手側、ANA国内線方向に歩いていくと、本記事冒頭に掲載してある看板とANA ARRIVAL LOUNGEがあらわれます。
成田空港ANA ARRIVAL LOUNGE利用時の注意事項!
アライバルラウンジの場所を確認したところで、最後にもう一度だけ注意です。ARRIVAL LOUNGEの位置は制限区域外です!
ラウンジを出た後は、エスカレーターを上り、短くはない廊下を歩いて保安検査を抜けないといけません。ラウンジは快適でつい長居しがちですが、搭乗口へは余裕を持って向かうようにしましょう!
コメント